住宅ローンを組むと、長期間に渡って毎月の返済に追われることになります。特に年収に対してローン額が大きすぎると、生活費を圧迫し、カツカツの生活を強いられるケースが少なくありません。実際に、Yahoo!知恵袋には、住宅ローンに関する悩みや実体験が数多く寄せられています。

住宅ローンがカツカツ!知恵袋体験談まとめ

住宅ローンがカツカツで同じように困っている人がいないのか金策などを調べる中年夫婦

住宅ローンを組むと、家計の多くの部分をローンの返済に充てることになります。子育て世帯であれば教育費などの出費も重なり、貯蓄はおろか、生活費すら満足に確保できない状況に陥ることも。ローンを組む前に、返済額を踏まえた綿密な生活設計が不可欠です。

知恵袋には、「年収○○万円で○○万円の家は買える?」「住宅ローン返済で生活がカツカツ」など、住宅ローンに関する質問が数多く投稿されています。ローンが組めるかどうかの相談から、返済に苦しむ切実な声まで、住宅ローンの実情が浮き彫りになっています。

なお、こちらでは知恵袋記事をもとに解説を作成しています。

元記事が見たい方は、以下にリンク一覧がありますのでそれぞれ参照してください。

事例1:年収650万円で4800万円の家を購入した場合

年収650万円の共働き夫婦が、親からの援助1000万円を含めて4800万円の家の購入を検討するケースです。実質3800万円の住宅ローンになりますが、返済は決して楽ではありません。特に2人の子供を育てながらの返済は、教育費などを考えると厳しい面があるでしょう。ただし、30代・40代で収入の伸びが見込めるのであれば、問題ない可能性もあります。

質問内容

年収650万円の共働き夫婦が、頭金1000万円を親から援助してもらい、4800万円の家の購入を検討しているというケース。ただし頭金を除いた3800万円をローンで賄う場合、生活がカツカツになりそうだと不安を感じています。子供は2人欲しいと考えているそうです。

ベストアンサー

世帯年収650万円でローン3800万円の場合、返済は楽ではありませんが、30代40代で収入が伸びていくことを見込めるのであれば問題ありません。ただし、余裕はあまりないため、子供2人を育てながらの返済は厳しい面もあるでしょう。

参考になる回答

頭金1000万円を差し引いても、ローン額3800万円は年収の5~6倍に相当します。返済と子育てを両立するのは簡単ではありません。教育費などを考えると貯蓄は難しく、車の購入なども制限されるかもしれません。

事例2:年収450万円で3500万円の住宅ローンは可能か

年収450万円(手取り350万円)の夫と、パート収入月7~10万円の妻の2人家族が、3500万円の住宅ローンの借り入れを検討しています。年収の4400万円までが上限ですが、月々の返済を考えると3000万円~3500万円が妥当でしょう。ただし、過去の借金390万円は完済しておく必要があります。金融事故がなければ、一般的に借り入れ自体は可能だと考えられます。

質問内容

年収450万円(手取り350万円)の夫と、パート収入月7~10万円の妻の2人暮らし。貯金は50万円しかなく、過去の商売の借金390万円が残っている状況。この条件で、3500万円程度の住宅ローンが組めるか知りたいということです。

ベストアンサー

年収450万円の場合、借入金の上限は年収の4400万円までですが、月々の返済額を考えると3000万円~3500万円が妥当な線です。3500万円のローンであれば、妻のパート収入を合わせて返済は可能な範囲。ただし、過去の借金は完済しておく必要があります。

他の意見

フラット35なら年収の10倍までの借り入れが可能なので、年収450万円+妻のパート収入100万円で5500万円の借り入れまでOKとの意見も。ただし、ギリギリの借り入れは返済が厳しくなるリスクがあります。また、金融事故さえなければ、年収450万円の世帯が3500万円までの住宅ローンを借りるのは一般的に可能との指摘もありました。

事例3:収支の詳細。4人家族で住宅ローン含めカツカツ

30代の4人家族の事例です。手取り月収43万円に対し、住宅ローンと車のローンだけで月25万円と、返済の負担が非常に大きくなっています。加えて奨学金の返済や教育費などもあり、家計はかなり逼迫した状態です。お小遣いや食費の見直しといった対症療法だけでは根本的な解決にはなりません。家計管理を徹底し、場合によっては車を手放すなどの抜本的な見直しが必要でしょう。

質問内容

30代の4人家族(子供2人)。手取り月収43万円(ボーナス含み)。住宅ローン+管理費:12万円、携帯代:2万円、光熱費:3万円、奨学金+車ローン:13万円、食費:7万円、お小遣い:6万円(夫婦それぞれ3万円ずつ)。これだけでも支出オーバーで、教育費などの出費は他にもあり、非常に苦しい生活を送っているという相談です。

回答1

奨学金と車のローンの返済13万円は非常に大きな負担。お小遣い6万円と食費7万円はやや多めなので削減の余地あり。子供の教育費などを考えると、ますます難しくなるので、支出見直しが急務。返済の目処がつくまでは車を手放すことも検討すべき。

回答2

住宅ローンと車のローンだけで月25万円は重すぎる。家計収入の半分以上が返済に消えている計算。このペースでは教育費を捻出するのは至難の業。家計のやりくりを根本から見直し、家計管理を徹底しないと破綻は免れません。

住宅ローンを検討する際の注意点

住宅ローンを検討する際は、無理のない返済プランを立てることが何より重要です。返済額は手取り収入の25%以下に抑えるのが理想的です。また、将来のライフプランを見据えて、出産や教育費、老後資金など、出費増加を想定した計画を立てましょう。ローン返済と並行して、計画的な貯蓄の習慣をつけておくことも大切です。

無理のない返済プランが重要

事例からもわかる通り、住宅ローンは家計に大きな影響を与えます。返済額は、手取り収入の25%以下に抑えるのが望ましいとされます。無理のない返済プランを立てることが何より重要です。

将来の出費増加に備えた計画を

出産や子育て、教育費、老後資金など、将来的に出費が増える要因は様々。ローンを組む際は、将来のライフプランを見据えて、出費増加を想定した計画を立てましょう。

貯蓄の習慣をつけよう

ローン返済だけでなく、計画的に貯蓄をしていくことも大切です。 万が一の際の備えとしても、貯蓄の習慣をつけておくことをおすすめします。

まとめ

住宅ローンは、一度組むと長期間に渡って返済という形で家計に影響します。Yahoo!知恵袋の事例からは、ローンの返済に苦しむ人が少なくないことがわかります。年収の5倍以上の借り入れは危険だと言えるでしょう。住宅購入を検討する際は、知恵袋の体験談も参考にしつつ、将来の生活設計を踏まえて、慎重に返済プランを練ることが欠かせません。